2025.4 |
【ピアノ無料体験レッスン受付中】 ことり音楽教室のピアノレッスンは、平日忙しいご家庭に嬉しい土曜日です。 (駐車場 駐輪場ご利用できます) ことり音楽教室はピアノレッスンにも楽しいリトミックを取り入れています。 楽しいリトミックを通して、リズム感、音感、空間認識能力、身体表現能力などを養うことができます。これらの基礎力は、ピアノ演奏の基礎にもなります。 ピアノ無料体験レッスンは初めての方も経験者の方も随時受け付けております🎹 無料体験レッスンのご予約、その他のご質問は【お問い合わせ・無料体験レッスンのお申し込み】 又は 公式LINE からお気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
2025.4 |
【リトミック無料体験レッスン日】
(2023年4月2日〜2024年4月1日生まれのお子様)特定非営利活動法人リトミック研究センターの認定教室になります。 我孫子市では当教室だけです。 はじめての習い事にリトミックはとてもお勧めです♪ グランドピアノの生の音で、リトミックの豊かな良い刺激がお子様の脳に良い影響を与えます。 良く音を聴く耳が育ち、感性が豊かになり、音感が自然と良くなります。 リトミック研究センターの教具は、レッスンで上手にお片付けの習慣がついたり、お家でも自分の教具を使って遊ぶことができます。 適期教育のカリキュラムは、お子様の成長にあった できて楽しい!を大切にした内容です。 お友達とご一緒に体験レッスンも大歓迎♪ (5月のレッスン日・体験レッスン日) 5月9日(金) 10:00〜11:00(Step1) 11:20〜12:20(Step2) 15:30〜16:30(Step3) 5月16日(金) 10:00〜11:00(Step1) 11:20〜12:20(Step2) 15:30〜16:30(Step3) 5月30日(金) 10:00〜11:00(Step1) 11:20〜12:20(Step2) 15:30〜16:30(Step3) 体験レッスン日にご都合が悪い方、お時間などのご相談は 公式LINE からのお問い合わせをお勧め致します。(1対1のやりとりがスムーズにできます) Step1 Step2 (2022年4月2日〜2023年4月1日生まれのお子様) Step3 (2021年4月2日〜2022年4月1日生まれのお子様) |
2025.3 |
只今春の新規入会キャンペーン中!4月30日までに入会すると、入会金3000円が無料🎶
|
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
個性・好奇心が引き出され人生が豊かになる 『ことり音楽教室』を主宰しています 後藤みのりです。
皆さんはお子様がピアノが弾けるようになって将来どのようになってほしいですか?
当教室は、ピアノの指導にも脳の発達に良いリトミックを取り入れ、音を認識する耳と音楽に合わせて動く身体の感覚を磨き、個性と自己表現力を、低年齢から十分に育てていきます。
子育てにおいても、我が子が自分で決めたことを、社会に貢献して充実した人生を歩んでほしいと誰もが願います。自分の良さを知るにも、幼児期から大人が十分に褒めて、個性・気質を認め、才能や良さを引き出してあげることが必要です。
ことり音楽教室では、自己表現を育む楽しいリトミックと確かなピアノ指導で、自分らしさを認める力、最後までやりとげる力をつけ、豊かな人生を歩む人間力を育んでいきます。
楽しむことで学ぶ力をつける
私は4歳からピアノを習っていましたが高校で声楽に転向しています。
ずっと音楽に携わっていますが、それは音楽は奥が深く、ずっと楽しく学び続けられるものだから、飽きないのです。
過去には練習方法が間違っていて挫折もありましたし、身体を壊したこともありました。間違った方向に頑張りすぎてはいけないことを学びました。
生徒さんには、マインドや間違った練習をしないように、一人一人楽しく学べるようていねいに指導致します。
練習が必要なピアノですが、練習はなりたい自分になるプロセスです。練習の仕方がわからなくて練習しないことのないよう、レッスンで練習の仕方から学びます。
楽譜が読めないから練習できないことのないよう、音符を書くことやリズムの理解をしっかり確認します。
こんなふうに演奏したい!先生がそのマインドを引き出して、自らピアノに向かう習慣をつけます。
できるようになっていくプロセスを楽しめるお子様になっていきます。
リトミックは楽しい♪
リトミックをピアノレッスンに少し取り入れるだけで、子どもは笑顔になりリラックスします。感じたこと、理解したことを体で表現する、先生と楽しくコミュニケーションを取ることにより、自分の気持ちを自然に伝えられるようになります。リトミックで培ったリズム感や感じる力は、ピアノ演奏のイメージや表現力へとつながっていきます。
豊かな人生になってほしい☆
ピアノは音楽的な力が総合的につきます。
一人で自由に弾くことも、人とアンサンブルすることも楽しめ、また他の楽器などに転向するときも、ピアノで得た知識は大きな力となります。自分のお子様との連弾など、大人になって◯年ぶりに突然ピアノを弾く機会に恵まれることもあり、形を変えて人生に彩りを与えてくれるすばらしい楽器です。
ことり音楽教室の理念
ことり音楽教室は、お子様にも、子育て中の保護者様に優しい音楽教室です。そして、自分の成長を感じる嬉しい場所になってほしいと思っています。ことり音楽教室をきっかけに、たくさんの出会い、体験、経験に恵まれ、音楽と共に豊かな人生を歩んでほしいと思っています。
コース | 月謝 |
---|---|
年間37回 ピアノ(30分) |
¥8,000(税込み) 中級〜¥9,000(税込み) |
年間40回 リトミック(60分) |
グループレッスン(定員各4名) ¥7,500(税込み) (チャイルドクラブ費 ¥660含む) |
特定非営利活動法人リトミック研究センターの 認定教室になります |
|
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|
曜日 | 時間 |
---|---|
土曜日(ピアノ) |
10:00~19:00 |
Step1〜3 金曜日(リトミック) |
グループレッスン
Step1 10:00~11:00 Step2 11:20~12:20 Step3 15:30~16:30(年少) お時間はご相談の上変更可能です 振替は土曜日その他平日に可能です(個人レッスン30分枠になります) |
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|